通巻81号:令和5年10月1日発行
お知らせ
「ひとり暮らし高齢者のつどい」を開催します
コロナ禍により中止していた「ひとり暮らし高齢者のつどい」を3年ぶりに開催します。バスに乗って、海の景色を楽しみながら出かけませんか?
一緒に食事や買い物を満喫しましょう。
日程 | 11月7日(火)・11月13日(月) ※参加は、どちらか1日のみお選びください。 |
---|---|
時間 | 9時~15時 |
行き先 | 福岡県糸島市 |
対象者 | 町内在住の70歳以上で、ひとり暮らしの方 (昭和29年4月1日以前に生まれた人) |
募集人員 | 1日40人(両日で80人) ※定員になり次第、締切。 |
参加費 | 1,500円 |
申込締切 | 10月27日(金) |
電話 | 0946-42-4555 |
※申込者には、集合場所や時間などをハガキでご案内します。
※令和3年度と4年度は、コロナウイルス感染拡大防止のため外出を自粛していましたが、今年度から外出を再開します。
在宅介護者リフレッシュ事業「介護者のつどい」を開催します
障がい者(児)や高齢者を自宅で介護している家族(介護者)の心身のリフレッシュを図ることを目的に「介護者のつどい」を開催します。
日程 | 11月28日(火)・11月29日(水) |
---|---|
時間 | 10時~16時30分 |
行き先 | 田川郡添田町(英彦山散策) |
対象者 | 障がい者(児)や高齢者を自宅で介護している家族 |
募集人員 | 両日とも20人(5人に満たない場合は開催しません) |
参加費 | 1,000円 |
申込締切 | 11月17日(金) |
電話 | 0946-42-4555 |
※この事業は「そったく基金」を活用しています
障がい者のつどい ボッチャ体験・交流会
年齢、性別、障がいの有無に関わらずすべての人が楽しめるスポーツであるボッチャを通して、さまざまな人と一緒に楽しい時間を過ごしませんか!?

日程 | 11月18日(土)13時30時~15時30時 |
---|---|
場所 | 筑前町農業者トレーニングセンター |
対象者 | 筑前町在住の人 |
定員 | 50人 |
参加費 | 無料 |
申込締切 | 11月10日(金) |
申込方法 | 社協窓口又は電話(0946)42-4555・FAX(0946)42-5941 |
野良猫と地域猫講座
筑前町の人と猫が幸せに暮らすために考えよう

日程 | 10月29日(土)9時30時~11時30時 |
---|---|
場所 | めるくばーる学習室2階 視聴覚室 |
講師 | 北筑後保健福祉環境事務所 担当者 |
参加費 | 無料 |
申込・お問い合わせ | 筑前町しっぽお助け隊(動物福祉ボランティア団体 電話0946-42-4555(筑前町ボランティアセンター) |